ロマネスク 古城の浪漫 舌先で触れるか どちなるか

🎴《詠游色紙》

📜 詠游短歌:ぞ|存美

ゾンビかな ゾンビじゃないよ

いきてるよ

いきてなきもの このよにあらず

🗒️ 響詠メモ:

ZURE構文における「生」とは、意味を越えて揺らぐこと。

この詩に出てくる存在は、語られない構文に宿る者。

ゾンビとは、語られぬものがこの世を歩く比喩なのかもしれない。

🔍構文解析:

🌀 タイトルの力:「ぞ=存在」「美=意味なき美」